2022.12.20サッカー部全国大会応援について
第101回全国高校サッカー選手権大会のバックスタンド側での応援に関しては、入場制限があるため、チーム保護者及び学校関係者のみとなります。現地で直接応援される際は、チケットを購入しメインスタンドにての応援になりますのでご注意ください。
2022.12.19第5回全国高校eスポーツ選手権大会ロケットリーグ 部門全国ベスト16
第5回全国高校eスポーツ選手権大会ロケットリーグ 部門予選が、12月18日(日)オンラインにて開催されました。今年で二回目の出場となりましたが、結果はブロック予選準決勝敗退でした。
全国を4つのブロックに振り分けての開催。「SHONAN GEEK JAM」は、Cブロックにて出場し昨年に続き全国ベスト16という結果となりました。
結果 全国ベスト16(Cブロックベスト4敗退)

Cブロック
一回戦 関西学院2-1◯
二回戦 東京成徳大中学校(中高一貫部)2-0◯
三回戦 日本航空高等学校北海道キャンパス2-0◯
準決勝 N高ねこなま0-2⚫️
2022.12.07第77回国民体育大会優秀選手賞授賞式
射撃部の山本眞綺さん(3年生)と松尾明優奈さん(2年生)が国体優秀選手賞を受賞しました。
応援ありがとうございました。また、来年度の鹿児島国体に向けて頑張りますので、引き続き応援宜しくお願い致します。
2022.11.12第101回全国高校サッカー選手権大会島根県予選優勝
3年ぶり19回目の優勝
第101回全国高校サッカー選手権大会島根県予選
決勝 vs 大社 3−0◯
準決勝 vs 開星 6−1◯
準々決勝 vs 三刀屋 5−1◯
2回戦 vs 松江北 6−0◯
2022.11.07中国地区高等学校ライフル射撃競技新人戦大会 優勝



2022.11.02eスポーツ部いずもドーム産業未来博でエキシビジョンを開催しました。
10月30日(日)出雲ドームで開催されたいずも産業未来博に行ってきました。
島根県eスポーツ連合のブースが昨年に引き続き今年も出展!
eスポーツ部GEEKJAMは、ロケットリーグ エキシビジョンマッチに参戦🎮
前回のイベントで、惜しくも情報科学高校に負けてしまったのでリベンジマッチとなりました。
初戦は、益田東高校E-ast Nights(イーストナイツ)と対戦6−2で勝利しました。(写真はセットカウント)
続く決勝戦は、情報科学高校BLUE BIRD(ブルーバード)と対戦し、4−0で勝利しました。(写真はセットカウント)
リベンジを見事達成し優勝👑
優勝インタビューは1年生のリノ菓子くん
そして同じく1年生のshokubuturensaくん
3年生のどこぞのチャリくんの大活躍でした。
司会、進行を声優の甲斐大地さんと顧問畑山で行いました。益田東高校の進藤先生も登壇いただきました。
試合後は甲斐大地さんと記念撮影。これもイベントの楽しみです。
対戦お疲れ様でした。試合後は対戦相手と記念撮影!各チームユニフォームも完成📸
最後は全員で記念撮影📸eスポーツの良さです。
高校eスポーツ選手権に向けて島根県全体で頑張っていきましょう。
2022.10.30ジュニアエアガン大会 エアピストル女子 初優勝
応援よろしくお願いいたします。




2022.10.26入試関係必要書類を公開しました。
*事前にお知らせしたパスワードで入れます。(必要な先生は学校にお問い合わせください。担当:上川教頭)
2022.10.25第101回全国高校サッカー選手権大会島根県予選初戦突破
第101回全国高校サッカー選手権大会島根県予選初戦(2回戦)
令和4年10月24日(土)於:出雲市浜山運動公園陸上競技場
vs松江北6−0○
2022.10.23東アジアユースエアガン・ユース選手選考会兼育成NT選考記録会に出場しました
NTC屋内トレーニングセンター・イースト射撃場で開催された、東アジアユースエアガン・ユース選手選考会兼育成NT選考記録会に於いて射撃部2年生の鎌田君がエアピストル男子60発競技で5位、松尾さんはエアライフル女子60発競技で11位という結果でした。
応援ありがとうございました。
また、日本代表入りを目指してトレーニングに励みますので、応援よろしくお願い申し上げます。
2022.10.21卒業生天理大学友杉篤輝くんが千葉ロッテマリーンズに2位指名を受けました!
2022年ドラフト会議にて、本校卒業生(現天理大学4年生)の友杉篤輝くんが、千葉ロッテマリーンズに2位指名を受けました。
おめでとうございます㊗️
2022.10.18松江地区フレッシュトーナメント大会(旧1年生大会)優勝!
松江地区フレッシュトーナメント大会(旧1年生大会)で優勝を果たしました。
決勝戦vs開星
1−0○
1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | 8回 | 9回 | 計 | |
淞南 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
開星 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
次戦は11月6日 松江地区、出雲地区、石見地区の代表校が戦う3地区決勝トーナメントが平田愛宕山球場で行われます。