2023.11.28サッカー部全国高校サッカー選手権大会応援団エリア申し込みについて
全国高校サッカー選手権大会応援チケット申し込みについて
初戦(対戦相手vs前橋育英)
日時:12月29日 12時05分 kickoff
会場:ニッパツ三ツ沢球技場となります。
チケット申し込みについて(よくお読みください)
今大会も応援団エリア(バックスタンド)については上限制限があり、入場券の購入は学校が一括して行うことになっています。
また大会本部より応援者の名簿の提出を求められる可能性もあるため、応援団エリア(バックスタンド)での応援希望の方は以下の申込フォームからお申し込みください。チケットは1人一律1000円です。
当日の費用徴収は大会本部より禁止されていますので、振込のみの対応とさせていただきます。振込先につきましては申込後に申込いただいたメールアドレスに返信いたしますので、必ずご確認ください。
大会本部からの一括購入となりますので、申し込み後のキャンセルはできません。予定などをよくご確認のうえお申し込みください。
またお申し込みのない方は当日来られても応援団エリア(バックスタンド)には入場できませんので、応援団エリアでの応援希望の方は必ず申し込みをしてください。
申込締め切り 12月8日(金)
入金締め切り 12月11日(月)
※大会本部への申込後はチケットの追加購入はできませんので、締め切り厳守でお願いします。また入金締め切り
までに入金確認ができない場合は、勝手ながらキャンセルさせていただきます。
*ハリセンの販売もいたします。
デザインは昨年と同じものです。1枚500円で同じく購入希望の方は申込フォームよりお申し込みください。
応援エリア以外での入場券に関して
会場でのチケット販売はないと聞いています。チケットの購入方法などは12月中旬に全国高校サッカー選手権大会のHPやJFAのHPなどに公開される予定のようです。ご確認のうえ事前にご購入ください。
2023.11.20第102回全国高校サッカー選手権大会組み合わせが決まりました。
第102回全国高校サッカー選手権大会の初戦の対戦相手は、群馬県代表前橋育英高校に決まりました
開会式は、12月28日(木)に国立競技場にて行われます。
初戦は、12月29日(金)12:05キックオフ@ニッパツ三ツ沢球技場
応援よろしくお願いします。
2023.11.11第102回全国高校サッカー選手権大会島根県大会優勝
2年連続20回目の優勝
第102回全国高校サッカー選手権大会島根県大会決勝が出雲市浜山運動公園陸上競技場にて行われました。
決勝は益田東高校と対戦し、2−0で勝利しました。
この結果を踏まえ年末年始に開催される第102回全国高校サッカー選手権大会に出場します。
2023.11.05中国高校ライフル射撃競技新人大会 優勝
優勝 藤井 愛子
〇ビームライフル女子
2位 藤井 愛子
〇ビームピストル女子
3位 草場 胡美

2023.11.03ジュニアエアガン大会 優勝
〇エアライフル少年女子立射60発競技
優 勝 松尾 明優奈
3位 藤井 愛子
〇エアピストル少年女子60発競技
優 勝 草場 胡美
〇エアピストル少年男子60発競技
2位 鎌田 耀平
〇エアライフルmix
優 勝 松尾・布野(卒業生)ペア
準優勝 藤井・尾﨑(卒業生)ペア
〇エアピストルmix
優 勝 鎌田・草場ペア
松尾選手は全日本社会人選手権大会より2連覇、
草場選手はJOCジュニアオリンピック大会より2連覇となりました。
応援ありがとうございました。
2023.10.29全日本社会人ライフル射撃競技選手権大会 優勝・5位入賞
〇エアライフル少年女子立射60発競技
優勝 松尾 明優奈
5位 藤井 愛子
応援ありがとうございました。
2023.10.27サッカー部の壮行式を行いました!
サッカー部が第102回全国高校サッカー選手権大会島根県予選を迎えました。全校生徒教職員で壮行式をしました。
頑張れサッカー部!!
2023.10.23第4回目オープンスクール申し込みフォームをアップしました
今年最後のオープンスクールとなります。
2023.10.13「燃ゆる感動かごしま国体」に出場しました
10月8日から鹿児島市で開催された「燃ゆる感動かごしま国体」に出場いたしました。
皆様よりご支援ご声援を頂きまして、無事に終了する事ができました。
素晴らしい貴重な経験を活かして、来年の佐賀国スポに向けて再スタートいたします。
誠にありがとうございました。
2023.10.062024学校紹介〜生徒にガチインタビューしてみた〜
2023.09.14JCOジュニアオリンピック大会ライフル射撃競技 優勝
9月8日(金)埼玉県長瀞総合射撃場で開催された、JOCジュニアオリンピック大会に於いて優勝する事がてきました。
応援ありがとうございました。
〇女子エアピストル60発競技
優勝 草場 胡美(1年生)
〇男子エアピストル60発競技
5位 鎌田 耀平(3年生)
日本海テレビニュースより
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news107p8gzonw710n1g03d.html